みなさんこんにちは。ふるさと祭り東京実行委員会です。
毎年1月に東京ドームで開催されていた、新年恒例イベントふるさと祭り東京が初のオンライン開催をします!
全国各地の魅力を生配信します!コロナ禍以降、見てくださったお客様がご当地に足を運ぶ「きっかけ」となり、日本を盛り上げるためのお手伝いができればと思います。
この記事ではふるさと祭り東京2021の1月9日(土)の見所をご紹介します!
【ふるさと祭り東京2021】1月9日(土)配信プログラム
16:00~ : オープニング
ふるさと祭り東京2021のオープニングです!
16:05~ : きっと住みたい西条市(ゲスト:眞鍋かをり)

「LOVE SAIJO応援大使」の眞鍋かをりさんが西条の魅力をご紹介。
古いことを大事に、若い人も一緒に地元を盛り上げる西条市のかっこよさをPR!
【お祭り紹介】『西条まつり』は4つの神社の秋祭りの総称。
中でも伊曽乃神社の祭礼は精巧な彫刻のだんじり77台、重厚な金糸の飾り幕で彩られたみこし4台が奉納されます。
16:30~ : 今日のご当地グルメ①
いま食べたい!いましか食べられない!?魅惑のご当地グルメをご紹介します。
ECサイトと合わせてお楽しみください。
16:40~ : ご当地キャラおんらいん(以心伝心ゲーム)
全国各地のご当地キャラを繋いで、みんなで楽しくゲームに挑戦!
【参加キャラクター】
とち介、うなりくん、ドンチャック・ララ、やはたいぬ、一生犬鳴!イヌナキン!・ゆるナキン、しらぺん、新居浜まちゅり、みきゃん
17:00~ : 郡上おどり~約三十夜に渡るロングラン盆踊り~
東京ドームから生演舞を披露!
『郡上おどり』は、誰でも簡単に踊れる振り付けと自由に参加できることが特徴。
道路や広場の中央に屋形を移動させ、その周りに輪を作って踊ります。
7月中旬~9月中旬まで、延べ三十数夜にわたって開催され、30万人を超える踊り子の熱気に包まれます。
17:25~ : 西馬音内盆踊り~エロティシズムな日本三大盆踊り~
今回注目するのは「歌詞」。
実はアドリブがほとんどで、風刺がきいたものから、オトナでエロティックなものまで多種多彩。
その魅惑の歌詞を知れば、あなたもきっとこのお祭りのファンになります。
『西馬音内盆踊り』は妖艶な踊りとリズミカルなお囃子のバランスが癖になる、日本三大盆踊りの一つです。
17:35~ : 仙台すずめ踊り~つながる演舞・伊達の舞~

本祭が中止になっても想いは止まらない!
コロナ禍で実施した「おうちですずめ踊り」をご紹介。
『仙台すずめ踊り』は、仙台城落成の時に踊られたとされる踊りを元に現代的にアレンジされ、毎年5月に開催される「仙台・青葉まつり」をはじめさまざまな場面で踊られ市民に広まった踊りです。
17:50~ : 和太鼓チーム「TAIKO-LAB」~心揺さぶる、体が喜ぶ~

東京ドームから生演舞を披露!
『TAIKO-LAB(タイコラボ)』は、創立30年の実績をもつ世界最大級の和太鼓教室です。
聴くだけで心が踊る太鼓のリズム。一緒に盛り上がりましょう!
18:20~ : ご当地キャラおんらいん(お絵かき伝言ゲーム)
全国各地のご当地キャラを繋いで、みんなで楽しくゲームに挑戦!
【参加キャラクター】
クロロ、もおかぴょん、カンフーキャット ゴロちゃん、ノッポン兄弟、ひのじゃがくん、オエムシくん
18:40~ : 今日のご当地グルメ②
いま食べたい!いましか食べられない!?魅惑のご当地グルメをご紹介します。
ECサイトと合わせてお楽しみください。
18:45~ : 東京盆踊り~盆踊り協会がご紹介!これぞ東京の盆踊り~
盆踊りを通して人と人との交流を創造し、社会貢献を目指す「人と地域を元気にする盆踊り実行委員会」が、「東京盆踊り」をスタジオで生演舞!
19:05~ : 新年!新作!新商品!ご当地プリン大集合

食のエンターテインメントを創造する「ご当地グルメ研究会」が全国各地のパティシエと「ふるさと祭り東京オンライン限定プリン」を開発!個性溢れるご当地プリンが大集合します。
19:25~ : 五所川原立佞武多(たちねぷた)~若手ねぷた師に繋がれる想い~
後継を担うべく、立ちねぷた制作者を志す若手の想いに迫ります。
さらに、普段は見ることのできない立ちねぷたの館で披露する特別演舞も必見です!
ビル7階の高さを誇る圧倒的なスケールの『五所川原立佞武多』は、力強いお囃子と共に「ヤッテマレ!」の掛け声のもと、五所川原市街地を練り歩きます。
19:50~ : 乾杯は愛知の日本酒で!
愛知県の日本酒は、口当たりがよく飲みやすいのが特徴です。
木曽川や矢作川などの清流の伏流水、濃尾平野から取れる良質な原料米、酒造りに適した気候風土に加え、伝統の技により多くの方々に愛飲されています。
「2020 Miss SAKE」グランプリの松井詩さんが、あなたの好みに合う一本をご紹介します。
19:55~ : DJ KOOと鳳蝶美成のみんなで踊らナイト!~BON DANCEで日本にエールを~
「ふるさと祭り東京」でお馴染みの「みんなで踊らナイト!」。
毎年会場を盛り上げてくれたDJ KOOさんが、画面の前の皆さんを沸かせます!
この日しか見られないお祭り団体とのコラボにも注目。気持ちを一つに楽しみましょう♪
【ふるさと祭り東京2021】1月9日(土)の見所

どれもお楽しみけるコンテンツとなっていますが、特にご注目頂きたいのはこの6つ!
- きっと住みたい西条市(ゲスト:眞鍋かをり)
- 仙台すずめ踊り~つながる演舞・伊達の舞~
- 和太鼓チーム「TAIKO-LAB」~心揺さぶる、体が喜ぶ~
- 新年!新作!新商品!ご当地プリン大集合
- 五所川原立佞武多(たちねぷた)~若手ねぷた師に繋がれる想い~
- DJ KOOと鳳蝶美成のみんなで踊らナイト!~BON DANCEで日本にエールを~
この6つのコンテンツが8日の見所となっております!是非お楽しみください!